子供たちに”学ぶ喜び、生きる喜び”を味わわせ、悩みや苦しみを分かち合える仲間づくりを支援します
一般社団法人 育学舎こころん
TEL:050-5359-3721

はじめての方へ

こんにちは。一般社団法人育学舎こころんの瀧千枝です。

 私たちは、ありのままの姿を受けとめ、心が通じ合ったという体験を通して生きる喜びを感じさせます。そして、仲間を増やし、助け合って成長する喜びを味わわせます。また、目標を見つけ、学ぶ楽しさも味わわせたいと思います。

 私たちは、利用者の居場所を見つけることで、自信をもって社会で生きていく力をつけることができると考えています。

  学校現場を長く経験し、相談活動を通して培ったノウハウを生かして、”学校へ行きたくなくなってしまった” ”発達障がいだと診断されてしまった”など、どうしたらよいのかわからず悩んでいる方、”生活の中でトラブルをよく起こしてくる” ”先生に「授業がつい来れていないようで心配です」と言われてしまった”など誰に相談したらよいのか悩んでいる方にと、一緒にできることを見つけていきたいと考えています。人には、はかり知れないパワーがあります。きっと良い解決策が見つかるはずです。

 たくさんの仲間と共に私たちとと一緒に成長していきましょう。

経営方針

サポート校

 通信高校に在学する生徒の支援を行います。
 通信高校では、高校へ行って行う授業や試験の他に自分で課題をやり、提出しなければなりません。決まった課題を提出できないと授業や試験も受けられないこともあります。授業や試験を受けられないと単位が取得できないので高校の卒業の時期が遅くなることもあります。
 えんがわスクールでは、複数の通信高校と提携を結んでいるので、生徒に会った通信高校で卒業に向けて、保護者や生徒と一緒に計画を立て、課題や授業・試験に合わせて学習を進めていきます。
 また、通信高校などで学習は進めているが、家からなかなか出られず、家以外の場所で、学習や生活、友達作りをしたい生徒が通える場所です。
 社会で自立して生活できる力を身につけさせます。

日中一時支援

 瀬戸市、日進市にお住いの受給者証を所得された方が利用できる福祉サービスです。
 利用者の状態を把握し、指導計画を立てて、支援・指導していきます。
 ご本人やご家族と情報交換をし、利用者の変化を観察しながら支援・指導していきます。

相談活動

 悩みを持つ保護者や子どもと話をする中で、実態を把握し、問題点や実際にどんな行動をしていけばよいかなどを一緒に考えていきます。

 電話相談 グループ相談 個別相談 訪問相談 無料オンライン相談などがあります。

セミナー

 講演をして、基本的な知識や考え方などを学んでいきます。また、事前にアンケートを行い参加者の聞きたいことを話題に取り入れながら学びます。

子どもの指導活動

 事前に実態を把握し、指導計画を立てて、指導していきます。
 保護者と情報交換をし、子どもの変化を観察しながら指導していきます。

 訪問指導 デイスクール指導(フリースクール) 個別教材学習指導 音楽教室などがあります。

子育てについて、いろんな方法でサポートできるようサービスを提供しています。形にこだわらず、サポートしていきたいと思っているので、まずは、ご相談ください。どんなサポートができるかを考えていきたいと思っています。

会社概要

令和元年5月1日 育学舎こころん開業

令和5年2月1日 一般社団法人 育学舎こころん えんがわルーム(日中一時支援)開所

令和5年8月1日 サポート校開校

事業所 愛知県名古屋市名東区名東本通3丁目9(2023年8月21日長久手市より移転)

TEL 050-5359-3721

学長・・・・瀧千枝

指導員・・・服部悦子・堀田まゆみ・萩野絹子・西川麗子

瀧千枝のプロフィール

瀧千枝のプロフィール

瀧 千枝

 昭和41年愛知県生まれ。平成元年4月愛知県教諭となる。中学校を9年間、小学校を21年間勤務する。(内2年間は、産休・育休をとり休んでいる)

初任の中学校は、”非行”という問題をどう解決していくべきか学んだところでした。現職教育で人と人とのコミュニケーション、”カウンセリングマインド”がとても大切であると教えられました。次の学校では、不登校、DV等心が傷ついている子供たちと向き合いました。人が人として成長するための家庭の役割を考えさせられました。”カウンセリング”が教育の現場でも必要だと痛感しました。小学校へ転勤をし、予防的カウンセリングについて自主研修を重ねました。「健康な元気な子供たちを元気なまま大きく成長させていくためには・・・」当たり前の教育が大切だと実感しました。そして、特別支援教育では、人が人として成長していく過程について深く考えさせられました。普通に成長するとは・・・

学べば学ぶほど、基本的な知識が大切だということを学ばせていただきました。その学びを生かせる場所を長く探し求めここへ行きつきました。