愛知県の小中学校が
3月から5月までの
3か月間
休校となりました。
私が産まれてから
今までで
初めてのことでした。
子育て支援を
昨年の4月から初めて
1年が経とうとしていた
時のことでした。
1年後くらいには、
子どもの預かりを
することができないかと
計画を立てていました。
急な出来事で
驚くばかりでしたが、
ふと、今私ができること・・・
を考えたときに、
私も共働きだったので、
共働きの
子育てをしている
保護者の方々が
安心して
子どもを預けられる場所が
必要だと
考えました。
預かれる場所を
探しましたが、
一般の施設は
どこも閉鎖していきます。
育学舎こころんの
事務所は、
私の父の家です。
母は、1年前に亡くなり、
父が一人で住んでいます。
少しの間、
少ない人数なら
ということで、
事務所の実家を
えんがわルームとして
子ども預かりを
始めました。
しかし、
なかなか
コロナの波が
おさまらず・・・
コロナ対策の
情報を調べ、
消毒や手洗いを
行いながら
休校中を
齟齬しました。
そして、
学校が始まった
6月からも
えんがわルームを
継続しています。
そこで、
計画していた
えんがわルームを
行うために
もっと広い場所を
探し始めました。
私が、新任から
19年間、日進市で
お世話になったことと
その後、
自分が育った
瀬戸市で11年間
お世話になったことを
考えて、
長久手市の辺りで
場所がみつけられたら
と、思っていました。
人と人との
ご縁もあり、
長久手市岩作三ヶ峯という
交通の便が良く、
自然も豊かな
理想としていた
場所と出会うことが
できました。
なるべく
早く長久手スクールを
開校したいと
現在のところ
9月開校を
目指して
計画しています。
そこで、
8月7日・8日に
密状態にならないよう
4回に分けて
長久手スクールについて
説明会を行います。
学童でもなく、
放課後デーサービスでもなく
塾でもなく・・・・
保護者の方と
協力して
子どもを一緒に
育てていく場。
子どもにとって、
家のように
居心地の良い
安心できる場。
保護者の方も
子どもたちも
いろんなことが
起こっても、
自信をもって
楽しく生活できる
ように
支援していきます。
興味のある方、
話を聞いてみたいと
思った方は、
説明会に
ご参加ください。
また、
説明会の日が
都合が悪い方は、
日時を調整して
別の日時に
説明会を
させていただきますので、
遠慮なく
お問い合わせください。
長久手スクールの
場所については、
ホームページの
下記の
゛えんがわルーム
長久手スクールの
地図”を
クリックしていただくと、
確認できます。